水質・水合わせに関して

水質・水合わせに関して

水槽立ち上げ時の「パイロットフィッシュ」に適した熱帯魚|入れるタイミングと期間・何匹入れればいいか

水槽を立ち上げてから熱帯魚などの生体を導入するには、基本的に早くても2週間ほど経ってからが望ましいといわれています。 というのも、立ち上げ当初は「生物濾過」に必要不可欠なバクテリアがまだ繁殖しておらず、生体を入れると餌や…

水質・水合わせに関して

エアレーションのブクブクで酸素量は増えない!?溶存酸素との関係性を知り効率よく増やして酸欠を防ぐ!

ここでは、溶存酸素とエアレーションについてご説明していきます。 この溶存酸素とは、水槽内の水の中に溶け込んでいる酸素の量のことですね。 酸素を取り入れるアイテムといえば、エアレーション、つまりブクブクを入れる方法が最もポ…

水質・水合わせに関して

世界で唯一”電気”を発生させる鉱物「”ショール”トルマリン(電気石)原石」を水槽に入れるメリットとデメリット

アクアリウムでは、水質を維持したり、安定させるという目的で使用するアイテムは多々出回っていますよね。 それが、液体だったり固形だったりするわけですが、ここで注目していただきたいのが「トルマリン」です。 なんだか「危険そう…

水質・水合わせに関して

塩が熱帯魚の魚病薬に!?「塩浴」には殺菌・浸透圧調整・体力回復・ミネラル補給の効果がある!

今や人気のある熱帯魚は東南アジアなどを中心に、盛んに養殖されています。 その養殖された個体が大量に日本に持ち込まれるんですね。 そのお陰で供給がグーンと増え、ひと昔前までは数万円とかした高級魚も、今では数千、数百円という…

水質・水合わせに関して

テトラ「コントラコロライン」と「アクアセイフ」の違いとメリット・デメリットについて

「カルキ抜き」「水質調整剤」といえば、テトラ社の黄色いボトルに入った「コントラコロライン」と「アクアセイフ」が有名どころでしょうか。 僕は、昔からこのカルキ抜きといえばコントラコロラインを利用しています。 かなり前からあ…

水質・水合わせに関して

水槽内だけで水合わせをする超簡単な方法をご紹介!熱帯魚を水槽に入れる時には必ず水合わせを!

熱帯魚を購入したら、水槽内に入れる前に必ず行わなくてはいけないのが「水合わせ」です。 これは、熱帯魚が入っている袋の水質と、水槽内の水質が違う為、いきなり移してしまうとショック症状を引き起こして最悪の場合は死んでしまうこ…