新しく立ち上げた水槽に熱帯魚を導入したので思ったこと(感想)を書いてみる

アクアリウム日記

スポンサーリンク



最近になってまたアクアリウムを開始して、水槽を立ち上げてある程度の時間が経ったという訳で、、、ついに!

熱帯魚を導入しました。

せっかくなので、今回導入した熱帯魚をご紹介していこうと思います。

 

導入した熱帯魚

まず1種類目なんですが、これは「シルバーチップテトラ」、通称ハセマニアとも呼ばれる魚です。

あのド定番で名高いネオンテトラと同じくカラシン科に属する熱帯魚で、大きさも大体おなじです。

ただちょっと縄張り意識が強く、同種同士で小競り合いのような感じの事を見るたびに繰り広げています。

とは言え、激しい喧嘩をするってことは無いので問題ありません。

まあ、この魚の習性のようなものでしょう。

 

導入したときは体色が薄く、「・・・ショップの画像と全然違くね?」状態でしたが、いったん落ち着けば黄色の発色が濃く出てきてメチャクチャ綺麗です!

そして、体表がキラッキラッと金属質のような輝きを持つので、なんだか高級感のある熱帯魚なんですね。

小型で黄色い熱帯魚が欲しいという方は是非!

・・・ただ、縄張り意識が強く、かなり俊敏な動きをするので、混泳する場合は同じく俊敏なカラシン科やラスボラ系の熱帯魚が適しているかと。。。

まさに黄色い宝石!「シルバーチップ・テトラ(ハセマニア)」の飼育方法と導入時の注意点について

 

あともう一種類いまして、、、それはグッピーです!

あの増えて増えて増えまくることで有名な熱帯魚で、別名ミリオンフィッシュとかいうネーミングを持つやつですね。

画像では右下のシルバーチップテトラが目立ってしまっていますが、画像中央よりやや上にいる、漆黒のタキシードを纏ったようなカッコいい魚がそうです!

ハーフブラックブルーという品種で、胸ビレの後方が真っ黒に染まり、黒の上にメタリックブルーの輝きを持つシックであって、かつ美しすぎるグッピーです。

 

少々、気性に問題ありげなシルバーチップさんと一緒に入れていますが、特に問題なく、シルバーさんはシルバーさん達だけで縄張り争い的な事をしていて、グッピーはそんなシルバーをフルシカトで優雅に泳いでいますので問題ないでしょう。

これから繁殖を狙って、数を増やしていきたいと思います!

熱帯魚の飼育はグッピーに始まりグッピーに終わる!超人気魚グッピーの飼育方法と注意点

 

低床には、真っ白な砂を使用してみました。

前から気になっていたんですが、以前は水草レイアウトだったので、低床には黒いソイルしか使っていませんでした。

で、今回はまた新たに水槽を立ち上げるということになり、ここぞとばかりに手を出してしまった、、、という感じですね。

さらっさらで凄く綺麗ですよ。

コリドラスなんて泳がせたら、砂巻き上げるようにして本来の姿を楽しめるかと思います。

ただ掃除が・・・。

ゴミが非常によく目立つため、美しさを保つには小まめな掃除が必要になりそうです(汗

ソイルや砂利に入り込んだ糞やゴミだけをピンポイントで取り除く便利な掃除アイテムを使ってみよう!

【熱帯魚】プロホースのパイプ部分を使って低層魚へピンポイントに給餌が可能で便利!

スポンサーリンク